令和6年度神奈川県卓球選手権大会

下記の期間、神奈川県卓球選手権大会が開催されました。

・男子:2/22~23 横浜国際プール

・女子:2/23~24 横浜武道館

 

上位入賞は下記のとおりです。

  

男子団体

優勝:専修大学A

準優勝:専修大学B

  

女子団体

ベスト4:専修大学A

  

男子シングルス

 

ベスト4:山下慧

 

女子シングルス

ベスト4:村松愛菜

  

詳細結果は下記の通りです。

<男子団体>

●予選リーグ第1試合 

専修大学D1-3明治大C

1.木谷W-L

2.古閑0-3千年

3.木谷・荒井2-3千年・龍崎

4. 荒井2-3龍崎

5.山本-窪

 

専修大学C3-0慶應義塾大C

1.坂本W-L

2.薜3-0北島

3.坂本・中谷3-0菅原・花田

4.島村-菅原

 

5.中谷-花田

 

専修大学B3-0川崎ジュニア

1.中島3-0岡本

2.薜3-0山本

3.二井原•中島3-0山野•近藤

4.久保-金子

5.二井原-近藤

 

  

●予選リーグ第2試合

専修大学C3-0新潟産業大学附属C

1.島村3-0佐藤

2.中谷3-0本間

3.坂本・中谷3-1本間・田中

4.坂本-田中

5.薜-山本

 

専修大学D0-3新潟産業大学附属高A

1.古閑2-3髙橋

2.木谷1-3山岸

3.木谷・荒井0-3吉田・山岸

4. 荒井-倉又

5.山本-吉田

 

専修大学B3-0東海大学D

1.二井原3-0戸桂

2.久保3-0滝口

3.久保•薜3-0我満•鍵和田

4. 薜-我満

5.中島-鍵和田

 

●決勝トーナメント2回戦

専修大学B3-2愛工大名電中

1.中島3-0郡司

2. 薜1-3月原

3.二井原•中島3-2郡司•原井

4.久保2-3原井

5.二井原3-0高森

 

専修大学C3-2東北福祉大A

1.島村1-3鈴木奨

2.坂本3-0鈴木生

3.坂本・中谷3-2鈴木生・藤崎

4.薜1-3中川

5.中谷3-0藤崎

 

専修大学A 3-0 東海大学B

1.門脇3-0志村

2.山下3-0針ヶ谷

3.田中、溜 - 志村、中野

4.田中3-0中野

5.溜3-0端川

 

 

●決勝トーナメント3回戦

専修大学C3-1明治大B

1.中谷3-0齋藤

2.島村0-3柳澤

3.坂本・中谷-柳澤・寺下

4.薜3-0寺下

5.坂本3-0田中

  

専修大学A3-0東洋大学A

1.田中3-0菊池

2.山下3-1原田

3.田中、溜 - 菊池、松本

4.門脇3-1松本

 

5.溜3-0柳沢

 

 

 

●決勝トーナメント準々決勝

専修大学B3-0新潟産業大附属高校A

1.二井原3-1山岸

2.久保3-1高橋

3.二井原•中島3-0吉田•山岸

4. 薜0-3倉又

5.中島0-3吉田

 

1.中谷0-3伊藤

2.島村3-1芳賀

3.坂本・中谷-伊藤・前原

4.坂本1-3加山

5.薜1-3前原

 

専修大学A3-0法政大学A

1.溜3-0佐藤

2.門脇3-1岩永

3.田中・溜  -  吉田・山岸

4. 田中3-0原田

5.山下1-1岩井田

 

●決勝トーナメント準決勝

専修大学B3-1明治大学A

1.薜3-1飯村

2.久保1-3高橋

3.二井原•中島-飯村•木方

4.二井原3-1木方

5.中島3-1浅見

 

専修大学A3-1日本大A

1.門脇3-0前原

2.溜1-3加山

3.田中、溜 - 伊藤・前原

4.山下3-1伊藤

5.田中3-0芳賀

  

 

●決勝トーナメント決勝

専修大学A3-1専修大学B

1.田中3-0薜

2.門脇1-3中島

3.田中•溜-二井原•中島

4.溜3-1久保

5.山下3-1二井原

 

 

 優勝:専修大学A

準優勝:専修大学B

 

<男子シングルス>

●1回戦

坂本3-1水谷(大正大)

古閑3-1樋口(日本大)

薜3-0松下(日本大)

山本3-2田中(明治大)

中谷3-0松本(同志社大)

 

●2回戦

門脇3-0細根(アンカー)

坂本3-0橘(東北福祉大)

荒井1-3丸川(野田学園高)

島村1-3兼平(日本大)

田中3-0鈴木(東京学館浦安高)

中島3-0森岡(東洋大)

中谷3-0針ヶ谷(東海大)

山本1-3加山(日本大)

溜3-0小山内(日本大)

山下3-0山路(実践学園高)

薜3-1笠井(日本体育大学)

古閑2-3青山(中央大)

二井原3-0龍崎(明治大学)

 

●3回戦

門脇0-3伊藤(木下アカデミー)

坂本1-3柳澤(明治大)

田中3-1池田(東山高)

中島3-1岡田(浜松修学舎高)

薜3-1高森(愛工大名電中)

中谷3-0猪俣(横濱SWITCH)

溜3-2高山(日本体育大)

山下3-0小川(日本大)

二井原3-2遠藤(日体大)

 

●4回戦

田中3-1鈴木(東北福祉大)

中島2-3佐藤(法政大)

薜3-0狩野(國學院大)

中谷1-3原田(法政大)

溜3-2安藤(駒澤大)

二井原2-3山本(法政大)

山下3-1月原(愛工大名電)

 

●5回戦

田中3-1大野(木下アカデミー)

薜3-2平山(法政大)

溜3-0玉井(埼玉工業大)

山下3-1濵田尚(早稲田大)

 

●6回戦

田中0-3伊藤(日本大)

山下3-2青山(中央大)

薜1-3伊藤(木下アカデミー)

 

●準々決勝

山下0-3加山(日本大)

 

ベスト8:山下慧

     

<女子団体>

●予選リーグ第1試合

 

専修大学B3-1横浜創英高校A

1.橋本1-3稲葉

2.福井3-1鈴木

3.甲斐・仲本3-0稲葉・熊谷

4.伊藤3-0古谷

5.仲本-熊谷

 

専修大学C3-0横浜創英高B

1.岡山3-0藤澤

2.幸地3-1江澤

3.鈴木・遠藤3-0足立・藤澤

4. 新山-佐藤

5.福田-足立

 

専修大学A3-0岸田クラブ

1.川山3-0関戸

2.陳ヶ尾3-0勝俣

3.立川・村松3-0関戸・冨澤

4.村松-高梨

5.立川-冨澤

  

●予選リーグ第2試合

専修大学C2-3國學院大學A

1.遠藤3-2泉田

2.福田2-3加賀美

3.鈴木・遠藤2-3加賀美・加藤

4. 新山3-2宮内

5.幸地2-3上田

 

専修大学B3-0日本大学B

1.仲本W-L

2.福井3-0新治

3.甲斐・仲本3-0新治・田原

4.伊藤3-1深谷

5.橋本-田原

 

専修大学A3-0日本大D

1.川山W-L

2.立川3-0北代

3.立川・村松3-0八ツ田・山口

4.村松-山口

5.陳ヶ尾-八ツ田

 

●決勝トーナメント2回戦

専修大学A3-1遊学館高A

1.村松3-1日下部

2.陳ヶ尾1-3久冨

3.立川・村松-日下部・野間

4.立川3-0川畑

5.川山3-0野間 

 

専修大学B3-0トクサン高校(韓国)

1.福井3-1Lee Da Hye

2.仲本3-1Ko Hye Won

3.甲斐・仲本3-2 Ko Hye Won・Kim Soo Jeong

4.甲斐-Kim Soo Jeong

5.伊藤-Kim Eun Seo

 

●決勝トーナメント3回戦

専修大学B1-3横浜隼人高校A

1.伊藤0-3渋川

2.仲本3-0五十嵐

3.甲斐・仲本-島村・佐藤

4.福井2-3島村

5.甲斐1-3佐藤

 

専修大学A3-1東洋大A

1.陳ヶ尾3-1上澤

2.村松3-0浦野

3.立川・村松-上澤・山脇

4.川山1-3桧山

5.立川3-2山脇

 

 

●決勝トーナメント準決勝

専修大学A0-3星槎横浜

1.陳ヶ尾0-3牧野

2.村松1-3倉嶋

3.立川・村松-牧野・櫻井

4.川山1-3櫻井

5.立川3-0藤本

 

 

ベスト4:専修大学A

 

 

<女子シングルス>

 

●1回戦

新山3-0上田(希望が丘高)

川山3-1佐藤(日本大)

橋本1-3カリーナ・シライ(ブラジル)

幸地W-L白野(LECOORS)

岡山3-1渡部(順天堂大)

福田3-0栗山(明秀日立高)

 

●2回戦

幸地1-3山脇(東洋大)

村松3-2ko hye won(トクサン高)

遠藤3-0長谷川(樹徳高)

立川3-0花輪(日本体育大)

新山3-1日下部(遊学館高)

川山0-3塩見(サンリツ)

伊藤2-3宮内(横浜隼人高)

陳ケ尾3-1小川(順天堂大)

福井3-2原田(桜の聖母高)

鈴木0-3佐藤(横浜隼人高)

甲斐3-1堀江(早稲田実業高)

仲本3-1深谷(愛み大瑞穂高)

福田W-L野川(東洋大)

 

●3回戦

新山3-2新井(東洋大)

遠藤3-2大出(遊学館高)

立川1-3島村(横浜隼人高)

村松3-0桧山(横浜隼人高)

福井3-2上田(國學院大)

陳ヶ尾3-1工藤(青山学院大)

福田2-3 yim da eun (トクサン高)

仲本2-3岩木(横浜隼人高)

甲斐3-0左治木(順天堂大)

 

●4回戦

新山1-3山崎(サンリツ)

村松3-1高橋(日本体育大)

遠藤1-3牧野(星槎横浜)

福井1-3深谷(早稲田大)

甲斐3-0泉田(國學院大)

陳ヶ尾0-3白山(サンリツ)

 

●5回戦

村松3-1山崎(サンリツ) 

甲斐0-3三村(サンリツ)

 

●準々決勝

村松3-2Lee da hye(禿山高)

 

●準決勝

村松1-3白山(サンリツ)

 

ベスト4:村松愛菜